ドライバファイル ("Canon LIPS4 Compatible" と "Canon LIPS3 Compatible") を /boot/home/config/add-ons/Print/ にコピーしてください。
赤丸で囲んだアイコン(/boot/beos/preferences/Printers)をクリックして実行してください。
Add... ボタンをクリックしてください。
smb や AppleTalk で公開されているプリンタを使いたいときは Network Printer を選択、それ以外の場合は Local Printer を選択し、Continue ボタンをクリックしてください。
LIPS ドライバを使いたいときは、Printer Type にて Canon LIPS4 Compatible もしくは Canon LIPS3 Compatible を選択してください。後は、Printer Name に任意のプリンタ名を入力し、Connected to にて接続先を選択し、Add をクリックします。なお、Connected to において lpr や ipp は標準でサポートされていません。これらを利用したいときは、拙作の IPP/LPR transport add-on を入手してください。
デフォルトプリンタにする/しないの問い合わせがあります。Yes ボタンをクリックしてください。
これでインストール完了です。ご苦労様でした。